top of page

オトガイ神経麻痺どんな治療法がある?


親知らずの抜歯や歯の治療

口腔インプラント

顎の骨切術

ケガ

などにより下歯槽神経麻痺やオトガイ神経麻痺

が起きることがあります。

このように三叉神経を損傷したことにより症状がでたことを

三叉神経ニューロパチーといいます。

   

そんな時にまずは歯科医から

「3か月もすればよくなりますよ。」と言われることがあるかもしれません。

その言葉通り、3か月以内によくなる方がたくさんいらっしゃいます。

  

しかし、3か月経ってもよくならない方もいらっしゃいます。


3か月経ったけど治らないんですけど‥。

   

そうなってから、いざ治療法を探される方も多いのではないでしょうか。

   

発症したら、早期に投薬治療をはじめてもいいかと思います。

ビタミン剤などが処方されることが多いと聞きます。

(私は鍼灸師なので薬は処方しません。詳しいことはかかりつけの医師、歯科医師にお尋ねください。)

   

発症から1ヶ月は様子をみることをおすすめしています。

その間にだんだん良くなるのか。それともだんだん症状がひどくなるのかは確認してください。

   

1ヶ月が経過しても症状が広い範囲で残っているし、

感覚もほとんどない。温かいものに触れてもわからない。

という場合は専門医を紹介してもらいましょう。

    

その場合の治療法として

◇星状神経節ブロック

◇近赤外線照射

◇投薬

◇鍼灸施術

などがあります。

   

当院は鍼灸院ですので

近赤外線照射と鍼灸治療を行っています。

   

詳しい検査が必要であったり、ブロック注射・投薬が必要な場合は

専門医にご紹介するようにしてます。

   

当院では星状神経節ブロックと並行して鍼灸施術もやりたいとおっしゃる方、

星状神経節ブロックは終了したが、まだ自覚症状が残っているので治療をしたいという方、

仕事をしているので時間の融通の利く鍼灸院で施術をしたいという方、

直接、麻痺部に治療をしたいとおっしゃる方、(直接麻痺部に施術できるのが鍼灸の良さです)

などに治療を行っています。

    

歯やお顔の痛み・しびれのお悩みに尼崎市(塚口)にあるYNSAの紗楽(SARAKU)鍼灸院


最寄り駅は 阪急の塚口駅もしくはJR立花駅

兵庫県尼崎市栗山町1丁目21-30-2

TEL 06-7509-5017(完全予約制ですのでお電話にてご予約をお願いいたします)

※女性専門鍼灸院(ご紹介の場合、男性も可)


LINEで予約もできます。  紗楽鍼灸院 ID @496vhimp

ree

〒661-0013 ​兵庫県尼崎市栗山町1丁目21-30-2

電話番号:06-7509-5017

営業時間 平日:09:00 - 17:00

​​     土曜:08:15 - 16:00​

     日曜はお休み。土曜は隔週で営業。

月曜は大阪大学歯学部附属病院歯科麻酔科で鍼治療を

行っているため紗楽鍼灸院はお休み。​

 

20251108_105040.jpg

 

ご予約はこちら

​​

カレンダーのクローバーのハンコの押してある日が営業日です。

​​​当院は完全予約制です。ご予約は電話

または以下のLINEからお願いいたします。

  • Line
  • Instagram
  • Facebook

アクセス

お車でお越しの場合:名神高速道路 尼崎ICから3分

 

電車でお越しの場合

JR立花駅 阪神バス 14系統 30A系統 30系統

      「栗山町2丁目」下車 徒歩5分

阪急塚口駅 阪神バス 13系統 13-2系統

      「新庄下橋下車」 徒歩5分

bottom of page